今年の3月、初めてネパールのチトワンに行った。
動物のいっぱいいるジャングルがあるところで、ずっと行きたいって思ってたんだけど、なんとなく一人で行くのは、大丈夫かなぁって思ってて。
でも、1月にネパール人の友達、dさんから
チトワンにはクジャクが飛んでるよ。
って聞いてから、「見てみたい〜〜!!!」
ってスイッチ入って、それからトントン拍子。
行く前に出会うネパール人は話してみると、チトワン出身者ばっかり。
関空の待ち時間に声をかけてくれて友達になった人たちもチトワン。
向こうで再開して、すっごく楽しかった!
そして昨日、神戸のホテルで案内をしてくれたスタッフの人が外国人だったので、どちらから?って聞いたら、やっぱりチトワン!
今年また行きますか?って聞かれて
うーん、今年はどうかわからないけど・・・って言ったけど。
そういえば、一昨日、地元のレストランで話をした人も
チトワン出身だった。
自分では自覚できていない願いを
外からのメッセージが教えてくれる時がある。
それはできないよね、無理だよね
って自分で無意識に納得させている、でも本当は願っていること。
今年また、チトワンに行くのかな。
今まではエコノミーで十分って思って
ビジネスクラスなんて考えもしなかったけど、
今回の旅がハードで
今度行くときはビジネスじゃないとしんどい
いや、ほんとはビジネスで行きたいって思ってたんだ・・
スケジュールいっぱいなのに
今年、チトワンにまた行くのかな。
昨日あった男の子は、チャンドラ。
ネパール語で「月」っていう意味だそうです。
写真はチトワンで見た月
ジャングルにかかる満月。
ネパール・チトワンの月 ジャングルで見た満月。
