宝塚のカフェとお散歩

地元のカフェで
隣に座っていた男の子に教えてもらった
隣町、宝塚のカフェに行ってきました。

スタバっぽい感じのところ。
仕事してる人もたくさん。

家での作業に飽きると、ノートやパソコン持って
外に出ます。

結局、そこで出会った人と話が弾んだりして
何も仕事をせずに終わることもあります。

でも、それも楽しい。

特に今は、仕事の仲間を探しているので
センサーが反応するところには、迷わず出かけて行くのです。

出会いは大切。

そんな風にして出会った人と仲良しになって
大切な友人になったりするしね。

今日はお隣の席のカナダ人が話しかけてくれて
日本語交じりの英語でおしゃべりしました。

英語の先生をしているそうで
私に合わせてゆっくり話してくれました。

海外から一人で
他の国に来て、仕事をしている人って
すごいなあって思う。

「私にはまだそんな自信はないわ」って言うと
「僕たちは自由だよ。どこにでも行けるし、どこにでも住める」って。

いつか、そんな風に言えるようになりたいな。

私は一人でバリに2ヶ月いたことがあって
それが一番長い滞在。

もう、すごくすごく楽しかった。

今度は3ヶ月はいてみたい。
アジアじゃなくて、ヨーロッパやアメリカにも
一人で行けるようになりたい。


お隣さんとおしゃべりして、仕事して、お店を出て
久しぶりの宝塚の街を散歩しました。

近所の街も、カメラ持って歩くと景色が違って見える。

旅に出ているみたい。
自由な気分になりますね。

今、日付を見たら
1ヶ月くらい書いてなかった。

たくさんの出来事
新しいことがいっぱいあって
毎日を生きるのでいっぱいいっぱいだったんだな。

「あれしなきゃ」「これしなきゃ」が
だんだん減ってきています。

「これやりたい!」が一番に。

日々がイキイキと、健やかになっていく感じです。

2019年、クリスマスの朝の空気

今、ゴミの日で外に出て

あー、朝の空気を吸うこの瞬間が
いちばん好き!って思う。

今日はクリスマスで
FBひらいたら、たくさんの幸せそうなケーキや家族の写真。


我が家は今年のクリスマスは何にも予定もないんだけど

でも、みんな幸せそうでよかったなって
何となくほのぼの、うれしい気持ちになる。


夫がくれたメッセージには

メリークリスマス
毎日も幸せでありますようにって書いてあったけど

本当にそのとおり。

毎朝、起きた瞬間に
幸せな1日が始まるのが楽しみになる。

あの日よりも、昨日よりも、今日が幸せ。


昔は、こんなじゃなかったな。

幸せ、って、あんまり感じてたことなかった。
楽しいとか、嬉しいとかはあったけど。

朝、起きて
まだ前の日の面倒な出来事とか、嫌なことひきづったりしてて
重ーい気持ちでいることもあったり。

ぐるぐる同じこと考えて、眠れないこともいっぱいあったな。
体を壊していた時は、眠ることすらできない日もいっぱいあったなー。

旅先ではいつも朝のお散歩からスタート。海の匂い、恋しいな。


何年くらい前からだろ。
朝、気持ちよく、リセットされるようになったのは。

前日は前日
今日は新しい一日。

まっさらな、何も始まっていない、自分の一日。
そんな感じ。


夜、スコーンと眠って

眠っている間に、脳のいろんな感情や思考は整理されて
朝になるとスッキリ、リセット。

以前、夢を見るってどういうことだろって思ってたけど
今は、未消化の感情や体験のデータを処理してくれてるって思ってる。

最近はほとんど夢も見ない。

覚えていないのかな。
どっちでもいい。
見てもおもしろいし、メッセージを分析もできる。


それと、宇宙の図書館みたいなところにアクセスして
必要なデータをもらってきている感じ。

だから、朝起きたら前の日に出なかった答えが
スコーンと出てくる。

どうしたもんかなって思ってたことも
スッキリしてる。

ちゃんと眠れるって大事。

最近は、クリスマスパーティとかバースデーパーティとかの
イベントには興味がなくて
何も準備しない。約束もしない。

夫はちょっとそれが、寂しいみたいだけど。

やりたいことに夢中になって
そっちまで手がまわらない。

それでも、クリスマスの朝は
なんだか空気が違うのは
幸せな気持ちの人が多いからなのかな。

朝の空気は特別。
今日はクリスマスでさらに特別なのかな。

メリークリスマス🎉
どなたさまも、幸せな朝でありますように。

ご馳走食べたり、ワイワイやったりも楽しいけど
今はこんな時間が一番お気に入り。
朝起きて、いきなり外で朝ごはん♡








秋の私服コーディネイト。

9月の、irohaさんのビフォーアフターの撮影会。
自分の洋服をあれこれ持って、宝塚まで行ってきました。
https://irohacolor.com/beforeafter-002/

自分を知って、自分を取り戻してから
オシャレが好きになりました。

服は楽しい。
自分を表現するのって楽しい。

スカーフは、無造作に巻けばいいのよって言われても〜。

むじゅかしい〜。
慣れだよね。

好きに動き回っててって、言われても〜。

でも、モデルさんになったみたいで
とっても楽しかったのでした♡

IrohaColorさんのHPはこちら。https://irohacolor.com/
お買い物同行してもらったことがあるんだけど
とてもよかったです。
頼もしい、コーディネートのプロです。

あー、他にも紹介したい人、友達、いっぱいいるわ。
書く時間がなーい。

すごいことが始まるよ、みんな集まれ〜♡

昔のメンバーが集結。

みんな、一回りもふた回りも
かっこよくなってた。

新しい仲間もみんなかっこいい。
外も中も。

おかげでスロースターターの私も
気合が入ったよ。


今回のプロジェクトはスケールが違う。
今までとはレベルが格段に違う。
スピードもものすごい。
すごいシステム。
すごい人たち。

知れば知るほど楽しくなってくる。
ワクワクしてきたよ。

変わるというのは大変な作業だ
っていう私の思い込みを変えてみよう。

変わるのは自然なこと。
変わるのは楽しいこと。

リアルなドラゴンクエスト
「ミポラボ・クエスト」の始まり、始まり〜。

愉快で素敵な仲間たちと
ゴールを目指す旅が始まってるよ。


先日の、夜中の作業と徹夜明けの風景。
すっぴん。メガネ。夫のTシャツ。
楽しい。ヨレヨレ。