再生の事業に出会ってから
ずっと、すごい勢いで、友達や知人に声をかけてきた。
9月からだから、えーと
半年、6ヶ月かぁ。
会って、話して、電話して、話して
もう、ありとあらゆる思いつくことをやって
これならわかってもらえるかと
資料をたくさん作って
でも、ほとんどが使わないまま
パソコンや引き出しに眠ってて
だって、仕上げた時点で
もう認識が変わってる。
私の視点も変わってるし、会社はどんどん進化していく。
地球の状況も変わっていく。
それに追いつくので精一杯で
その間も勉強したり、家族や友人と全力でぶつかったり
わかることがあって感動したり、成長していった・・・
6ヶ月、私がやってきたことを客観的に眺めると
やっぱり、「人を助けたい」って思ってたのかもしれない。
っていうか、もろにそれだけだよ。
あー、本当に長年の習性ってこわいなぁ。
いらない「習性」を「修正」しよう。
もっと全力で「自分のことだけ」をやる。
出てきたものだけを見る。
いちばんみじかな、くんくん(パートナー)のことだって
どうでもいい。
ただ私がくんくんにしたいことをするだけ。
彼の望みを知って、それを全力で叶えるのが
私のしたいこと。
私が、私だけが勝手にいつも
幸せでいる。そのために全力で♡
心配から生まれることなんて
ろくなことが無い。
ツナミの時、
飾ってたチューリップが狂ったようになったでしょう?
びっくりしたよね?
私の心配、悲しみが生み出す世界。
ううん、違う。
心配や、悲しみを抑えて、感じないようにしてた私を
チューリップが表現してくれた。
ううん、これも間違い。
私からの波動がチューリップに反映されただけ。
あー、もうどうでもいいや。
とにかくあの時、
私はとてつもなく辛くて悲しかった。
それを感じないようにして
自分でも気づかずに
テレビのニュースを一切見ず
毎日、花を飾り
感情を上手に蓋して、数ヶ月を過ごした。
夜眠れなくって、体もスッキリしなくて
三田のyさんが私にフォーカシングしてくれた時
やっと
自分の感情が決壊した。
「みんなを助けて!
お願いします!お願いします!」って
気がついたら、悲鳴のように叫んでた。
びっくりした、自分の声に。
大号泣。
あんなに泣いたのは、私の赤ちゃんをなくしたときくらいだ。
その時、自分の中に見たのは
宇宙船の中から、窓にはりついて地球を見ている私の姿と
沈んでいく地球の光景。
自分だけが助かってしまった。
みんなのことを助けられない。
本当はみんなを助けたかった。
繰り返し出てきた、この類の映像。
みんなを助けたかったのに、力不足で助けられなかった私バージョン。
江戸時代の若いリーダーのパターンもあったな。
過去世があるとか、ないとか
そんなのはどうでもよくって
とにかく、そういう
願いと思い(思い込み)が私の中にあったということ。
「私だけじゃなく、みんなを助けたい」という強い願い。
=やりたいこと
「私はみんなを助けられなかった、自分だけ(一部の人だけ)助かった」
=罪悪感
「私にはみんなの命を助けることはできない」
=無力感
ざっくりとこんな感じ。
書いてると、お母さんとおばあちゃんのことが蘇ってきたよ。
子供の私が必死に二人を守ろうとしていた。
助けたかった。
結局、幼い頃の記憶と結びついている。
パラレルワールド。
私はこの言葉の意味、知らないんだ。
聞いたことはあるし、調べたこともあるけど
スーッと抜けていく。意味わかんない。
でも「パラレルワールド」って思う。
なんども見る、過去世の映像。
いろんな時代の、異次元の
違う姿の私。
でも、テーマは同じ。
みんなを助けたかった、でも叶わなかった。
あ、違う!一個あった。
くんくんとの過去世。
私が初めて見た姿の違う自分、一番インパクトのあった映像。
戦争の時代。
敵対する国の私を、助け出そうとしていたくんくんとのストーリー。
あの時もらったメッセージは
その体験で私が得たものは
「愛だけは清らかだった」
という言葉だった。
人間の尊厳を、土足で踏みにじられるような世界で
愛だけは清らかだった。
今でもはっきり覚えている。
私のあの時の感覚、声、言葉。
そうだよ、それだよ!
思い出した。
yちゃんが、事あるごとにいつも言ってた言葉。
みほちゃんが一番、誰よりも清らかやん。
清らか代表やん(笑)って。
この間、くんくんと3人で
それぞれの性質を言いあいっこしてた時も
私に「清らか」がでてきた。
どんどんシンプルになってきたぞ。
あと一息。
だ・か・ら
私は、私さえ幸せになればいい。
私の願いは
「みんなで幸せであること」で
私が思う幸せっていうのは
それぞれがなんの不安も、恐れもなく
安心して好きなことができて
それぞれの人生を楽しめること。
それぞれの命が、細胞が、キラキラと輝くこと。
違う個性のみんなが、お互いを尊重しあって
自由に生きる世界。
笑顔。喜び。愛。豊かさ。
みんなっていうのは
私の周りの人。
私が出逢った人。
関わりのある人。
私と、私の周りの人と、周りの人の周りの人が
笑顔のお花のように色とりどりに輝いている世界。
あー、そっか!
フラワーオブライフだ。
広がる、お花畑。
今回の地球の大変化の時
やっぱりニュースはほとんど見ない。
動きを見るための最小限だけ。
前とはちがう。
世界の動きも、自分の内側の動きも、宇宙の流れも
見れる。見える。
なんて穏やかで楽しいんだろ。
飾ったチューリップの、なんとのびのびと楽しげなことか。
いつだって私の中が私の世界に反映される。
私がご機嫌で、生きる喜びにあふれていることが
私にできる、社会貢献。
セドナで思い知ったよね?
私がご機嫌で、心地よく存在するだけで
お礼を言われた。
バス待ちのベンチで座ってるだけで
ずーっと離れたとこにいた人がお礼を言いにきてくれて
びっくりしたよね?
体の不調が治りました。ありがとうございますって。
その後も次々と。
心配はいらない。
自分の喜びに集中しよう。
命をもらって、体があって、ここにいられる喜び。
感じられる心。
いいも悪いもない。
ただ、私の中から溢れるものが
私を取り巻く世界に反映されるんだから。
私が望むのもを想像して
創造するんだ。
あー、こうやって
人に説明とか、わかってもらおうとか思わずに
ただ、自分の中から出てくるものを表現するのって
なんて気持ちいいんだろ。
わかってもらえなくていい。
わかってくれる人はわかってくれる。
ううん、私さえ私のことがわかっていればいい。
私の願い。(これしか、考えていない)
「みんなで幸せでいる」
「自由でいる」
私の性質(いろいろあるけど、今、の主流ね)
「清らか」
「そのまま」
私のやりたいこと。今すぐの。私のセンサー。
「海ですごす」「土に触れる」
「温泉」っていうのも出てきたよ。そっか。ミネラルだ。
今、体が欲している。
あー、今、私がやってる作業って
マインドマップのセルフガイディングだ。
マップで描く代わりに
文章で書いてるだけ。
出てきたものをただ描くだけで
どんどん整理される。
癒される。方向がピンポイントに集約される。
自分にガイドするのって久しぶりだな。
友達を助けたいって思ってた。
勝手に。
お金がない。自分が家族が怪我した。
病気。大変。辛い。
みんなが言うたび
反応していたのは私の過去の記憶。
今回のコロナ騒動で
もうないと思ってた、私の中の罪悪感の残りが出てきたよ。
もう終わり。これ、毎回思うわ(笑)
で、あ、まだある!って、出てきても大丈夫。
自分の中にあるものを
知る。ただ見る。ただ、そっかーって思う。
感じる。それだけ。
「出てきてくれて、ありがとう」だよ、ほんとに^^
今回はのびのびチューリップ。どんどん自由に伸びてくよ〜。
私は私の仕事をしよう。
私さえ、私だけ、幸せでいることだけを考えよう。
何度もなんども、ここに還る。
「還る」ために「変える」
タイムマシンに乗ったみたいに
過去にも未来にも
今ここを中心に自在に行ったり来たりして
作りたい世界を作るんだ。
私の願いは宇宙に放り投げて
私は私のセンサーで、私の「やりたい!」をやっていこう♡
同じビジョンの仲間に出会って
今回はチームで♡
ほんとうに
あー、もう6ヶ月もたったのかぁとも思うけど
何年も前の気もするよ。
1日が濃くて長くて早い。
時間のスピードが不思議な感じ。
あー、いよいよだね。世界が大きく変わる✨
この間、カメラマンデビューしはったゴンちゃんの写真。植物みたいに光の方へ✨
〜アナウンス〜
再生の分野の事業で
事業家として仕事をしたい人
収入を得たい人
会社がzoomで説明会やってるよ〜。
私は今、加盟店を作る仕事をしています。
期間限定✨
2020年、ミポラボの研究は趣味なのだ〜😉