仲間を探していました。でも探さなくてよかったんだよね。

家族
仲間
親友
友達
お客さん
顔見知り

私はこれらの言葉の境界があまりなくて
ひとくくりで「みんな」になる。

出会った相手をわりとすぐに
いい人、仲良くなりたい、友達♡って思っちゃう。

セッションでは
相手の愛しいところ、すっばらしいところがどうしても見えちゃうから
あっという間に家族や仲間に感じちゃう。

時間や距離が関係ない。
超える。
でも時には、相手を困惑させちゃったりもしてたんだよね。
ずっと「私にとって、友達や仲間ってなんなんだろ?」って思ってたけど
やっと私なりの定義ができました。

そしたら
お客さんが友達になったり
お客さんが仲間になったり
どんどん関係がスッキリしてきたよ。

昨日はお客さんが親友になった。

なんか、「お客さんが〇〇に」が多いな。

あ、そうか!
私がセッションやレッスンをしているのは
やっぱりお金のためじゃない。

仲間を探してたんだ。

血の繋がりを超えた
家族みたいな仲間を探してたんだ。

ううん
仲間は探すものじゃない。
出会う。

人生の、壮大なタペストリーを織りなす中で
縦の糸と横の糸が交差する時に
運命的に出会うものなんだって思ったよ。

どうせ出会っちゃう。
必要なタイミングで。
どうせ私たちはみんなひとつの光なんだから。

スペシャルな仲間、家族。彼は特別。