朝の想像タイム 想像しとけば叶っちゃう♡

朝、起きると
お布団の中でやりたいことが次々に浮かんでくる。

お客さんで
今は友達みたいになりつつあるHさんに
「小鳥のきりり」の絵を描いてもらえないか、聞いてみよう。
龍の、すごい絵を描く人。
龍の背中に乗ったきりちゃんと、私の絵がいいな。
いろんな人にきりりのお話の絵を描いてほしいな。
子供とかにも。

Mちゃんと企画してるイケてるメンズチームと夫婦チーム
それと、レディースチーム。

誰、誘おう?

昨日、ぶっちゃけトーク炸裂だったTちゃん。
おもしろかったー!旦那さんと仲良しなんだなぁ。

会った瞬間、お互い
「どっかで会いましたよね!?」ってハモったyさん。
初対面なのにー。

東京のmくん。
大阪に帰りたいって言いながら、もう10数年。
声かけたらなんて言うかなー。

うちのお父さんとお母さん、一緒だったら楽しいだろな!
くんくんのお父さん、お母さんみたいに、何歳になっても元気でオシャレして
またみんなで旅行しよう!

みんな誘って、みんなで遊ぼう!

最近、歌手の人たちとご縁があるなぁ。
そうだ!tさんとyちゃん、繋いでみよう。どんなことが起こるかな?

やりたいことがいっぱい浮かんで
飛び起きちゃう。
眠くっても。

でも、結局
浮かんだことの中でやるのは、ほとんどないの。

1日が始まると、また新しい流れが始まる。
それに乗っかっていくだけ。

でも、朝に浮かんだワクワクするアイデアは
いつか、気づかないうちに、思ってもみない形で叶う。

叶った後に
あーこれ、前に思ってたことだ〜って気づく。

形を変えてるから、気づかなかったりするんだよね。
だから、時々こんな風に
メモしておくとおもしろい。

昨日打ち合わせした、箱作家で絵も描くhさん。
タロットケースとジュエリーボックスをオーダーしています。
コラボで定番商品ができて、海外とかでも欲しい人が出てきたりして・・・と
楽しい話に花が咲いた。

これもいつか、叶うんだろな。

あー!いやいや、このこと自体が
前に私が願ってたことだった!

私がオーダーして、作家さんと作り上げたものが
定番の商品になること。

想像は創造。
うまく言ったものだなぁ。

さぁ、今日は何しよう?

昼前には新神戸。
それから御影。
夕方からはフリー♡

これはaちゃんの作品。今のお気に入りです♡

仲間を探していました。でも探さなくてよかったんだよね。

家族
仲間
親友
友達
お客さん
顔見知り

私はこれらの言葉の境界があまりなくて
ひとくくりで「みんな」になる。

出会った相手をわりとすぐに
いい人、仲良くなりたい、友達♡って思っちゃう。

セッションでは
相手の愛しいところ、すっばらしいところがどうしても見えちゃうから
あっという間に家族や仲間に感じちゃう。

時間や距離が関係ない。
超える。
でも時には、相手を困惑させちゃったりもしてたんだよね。
ずっと「私にとって、友達や仲間ってなんなんだろ?」って思ってたけど
やっと私なりの定義ができました。

そしたら
お客さんが友達になったり
お客さんが仲間になったり
どんどん関係がスッキリしてきたよ。

昨日はお客さんが親友になった。

なんか、「お客さんが〇〇に」が多いな。

あ、そうか!
私がセッションやレッスンをしているのは
やっぱりお金のためじゃない。

仲間を探してたんだ。

血の繋がりを超えた
家族みたいな仲間を探してたんだ。

ううん
仲間は探すものじゃない。
出会う。

人生の、壮大なタペストリーを織りなす中で
縦の糸と横の糸が交差する時に
運命的に出会うものなんだって思ったよ。

どうせ出会っちゃう。
必要なタイミングで。
どうせ私たちはみんなひとつの光なんだから。

スペシャルな仲間、家族。彼は特別。