で、さっき何が言いたかったかっていうと
以前は人が作った科学的なものが苦手だった。
恩恵を受け取れなかった。
なんでかな?
なんでだったのかな?
子供の頃から
アトピーで、肌が汚いのがすごく辛くて、悲しくて
お医者さんが出すステロイドを塗ると
ほんのちょっと、使うだけで綺麗になった。
親も普通に
お医者さんのいう通りにしてたらいいって
スタイルだし、今もそう。
自分で体の仕組みを知ったり
体の声を聞いたりなんてこと、考えもしなかった。
安心していた、それで。
それで、大人になってから
膠原病って診断されて、自分の声
「自分で治せる」って声を信じて、方向転換していった。
でも、それは壮絶な体験で
誰にも頼ることができなくて
もう、人の姿ですらなくなってしまって
いつも思っていたのは
「原爆を浴びた人みたい」
「アウシュビッツの収容所にいる人みたい」
ってことだった。
恐ろしく長い月日。
絶望の中で、自分の中から聞こえた
「自分で治せる」って声だけが意識のどこかに残っていて
微かな希望の光になっていたみたい。
原爆も、戦争も
人間が作り出したもの。
それが人を恐ろしい地獄に突き落とす。
人間が人間のために
「善」と思い、「正」と信じて生み出したものに
人間が苦しめられる。
もともとは愛から生まれたものなのに。
良かれと思い、ううん、そんな意識すらなく
ただ生み出されたもの、愛の結晶が
恐れで歪む。
不足感や、不安感。
満たされなくておこる、不満。怒り。悲しみ。
愛と恐れ。
ニュートラルなものが、その時々で
愛と恐れに振れるみたいだ。
今、私はあの地獄みたいな病気の日々を超えて
病気になる前よりも元気です。
生きていて楽しい。
どんどん、どんどん、楽しくなる。
自分の体、自分の魂、取り巻く人やもの、
地球にある全部が愛おしい。
宇宙の愛を感じる。
壮大なハーモニー。みんなで織りなすタペストリー。
病気だった時に学んだこと、体感した
目には見えない、とても大切なこと。
視野が大きく、高く広がりました。
「生きる」とか「命」とかが、宇宙と繋がった。
続きます。
寝たきりだった時の一番、夢見てたこと。海に触れることでした。ミラクル。