札幌に行ってきました。。
2日前に急に
「行こう !」って決めて
ダッシュで飛行機のチケットとホテルをとって
札幌駅と会場の往復だけで
次の日のお昼に帰ってきました。
その旅の帰りに思ったのが
あー、私、自由にお金を
使えるようになったんだなってこと。
以前の私だったら
ぜーったいにこんなことしなかった。
だって、仕事と勉強
それだけ。
どこにも寄る時間もないし
一人で行って帰るだけ。
仕事も勉強も大好きだけど
どうしても北海道じゃないとダメってゆーわけでもない。
数時間のために数万円使ってとんぼ返りなんて
ありえない・・・
て思ってた。
お金がもらったとしても使えなかった。
金額が高いからじゃない。
持ってないからじゃない。
私が私に「ダメ!」って言ってた。
贅沢、とか
もったいない、とか
いろんな声が聞こえてたよ。
別に高いものが欲しいわけじゃないの。
安いのが嫌なわけじゃないの。
金額ではなくて
本当に私がそうしたいのか?
それが好きなのか?
そのお金を使うことで、どれだけ私が豊かな体験ができるのか?
本当はそれだけでよかったのに・・・
そんなこと、以前は思ってもいなかった。
それをするしないではなく、まずはそこだった。
それに気づいて、そこだけを見つめて練習してきた。
自分で自分をごまかして
私、別に高いものには興味ない、とか
私には似合わない、とか
将来のために貯めておかないと、とか
理由はいくらでも作れた。
普段使わないお金の使い方をする時、
ドキドキした。
自分の中の怖いって思いに気がつくと
自分の体や心を感じてみたり
人に話してみたり。
なんとなく感じてた(たぶん、無意識に・・・)
将来への不安、お金に関する不安。
そんなのないよ~って思っていても
もうないわ~って思ってても
まだやっぱりあるって思ってた。
どんどん少なくはなってたけど。
ちゃんと自分と向き合うと
潜在意識の中にはいろんな思い込みと宝物がある。
ただ自分に聞いて
自分で決めるだけ。
私は本当にこれがしたいの?って。
そして、えい!って跳びこえる。
なぁんだ!大丈夫だった!
これでよかったんだって、心から満足する。
楽しくって、心地よくって
わぁ、私ってこんなのが好きだったんだね!
本当はずっと、やりたかったんだね!って発見する。
その繰り返し。
そうやって、自分の中のお金に関する思い込みを外しては
書き換えてきたよ。
いろんな実験した。おもしろかったよ!
信じられないくらい自由になった。
北海道に行きたいって思って
迷わず飛行機で、ピュンって移動して
高いからできないとか
安いからこっちを選ぶとか、一切なく
お金のこと、全然気にせずに動いている自分に
帰りの飛行機で気がついて
あー、気持ちいいなぁって思ったよ。